ただいるだけでいいのだろうか?
ハーゲンダッツをひとカップ、病院から帰って食べただけなので、ちょっと心配になる。様子を見守る以外にない。無力だ。
まあ、しかし、何も根本的なことは出来ないのだ。無力も受けいれざるを得ない。to 大阪へのdeadline が迫る中、なかなか引き裂かれる。double bind。
NHKBSの「空港ピアノ」が好きだ。
おれもピアノは我流でニールヤングぐらいには弾くが、しかし、空港ピアノを見てると、さまざまな、上手から下手、独りよがり、いろんな人が弾きに立ち止まる。ただ、どのピアノも「悪くない」のね。
彼らの「slice of life」がそこにはあり、そこからひとりひとりの「総人生」まではわからないものの(当然だ)、ただそこからは何種類もの「ストーリー」が過去と未来に向かって動き出すか、のようだ。
ピアノの、楽器としての完成度もまたやはり秀逸なのであって、ソロ用の楽器としては一番だね。
空港ギター、ではなかなかそうはいかんな。
なるべくお袋にコロナ関連の番組を見せたくなく、BSが多くなる。NHKは「ぶっつぶ、さない」が正解。岩田明子を追放すればそれで良い。太郎ちゃん、正解。